未分類

弁護士に依頼した場合の着手金はどのくらい?

弁護士に依頼した場合の着手金はどのくらい?

弁護士に依頼をする際には着手金が必要です。
しかし、日常的に弁護士に依頼をしている人以外は、弁護士に支払う着手金がいくらかかるかなんて分かりませんよね。

そこで今回は、弁護士に依頼する際の着手金についてお伝えします。
着手金はどれくらいかかるのだろうと疑問に思っている方は是非読み進めて下さい。

弁護士に依頼する際の着手金とは

弁護士に依頼する際の着手金とは、その名の通り、弁護士が依頼に着手する際に発生する費用です。
この費用には成功報酬は含まれていません。

依頼がスタートした時点で発生します。
通常、どのような依頼をしたいかという事を弁護士に相談し、依頼する必要があれば請けるという流れになります。

事前に着手金がいくらになるかという説明が弁護士からありますので、納得いかない金額を請求される事はありません。

依頼内容によっては、着手金が無料になる場合もあります。

着手金の算定方法

着手金の算定方法について下記にまとめました。

着手金は金額によってパーセンテージが違う

経済的利益の額に応じて着手金のパーセンテージは変わります。

・300万円以下の部分は8%
・300万円を超え3,000万円以下の部分は5%
・3,000万円を超え3億円以下の部分は3%
・3億円を超える部分は2%

というように、額に応じて違うので気をつけましょう。

着手金の算定方法の例

上記の算定方法だと経済的利益が500万円だった場合、300万円までの部分が8%なので24万円、300万円から500万円までの部分(200万円)が5%なので10万円で合計34万円となります。

まとめ

今回は、弁護士に依頼する際の着手金についてお伝えしました。
依頼に着手する際に発生する費用が着手金という事はご理解いただけたと思います。

もちろん、着手金以外にも費用は発生するので、弁護士に依頼する際には総額でだいたいどれくらいになる可能性があるのかについて確認しておきましょう。

弁護士費用について知りたい方はコチラの記事もどうぞ☟

弁護士に依頼するときにかかる費用は?相談料から日当の相場について
弁護士依頼にかかる費用は?相談料から日当の相場について弁護士に対応をお願いするような事態に陥った場合に、弁護士費用がどれくらいかかるのか気になりますよね。また、かなり高額な印象を持っている方...